業績リスト

原著論文 | 総説解説 | 会議録等 | 国際会議発表 | 著書 | 特許

著書(全件)

    2018

  • “Complexity and Synergetics” S.C. Müller, P.J. Plath, G. Radons, A. Fuchs (ed.)
    “Propagation and Aggregation of Motile Cells of Escherichia coli Pattern” Tatsunari Sakurai, Tohru Tsujikawa and Daisuke Umeno
    Springer (2018), 227-237, ISBN : 978-3-319-64334-2

  • Self-organized Motion: Physicochemical Design based on Nonlinear Dynamics” Satoshi Nakata, Véronique Pimienta, István Lagzi, Hiroyuki Kitahata, Nobuhiko J Suematsu (edi)
    “Theory of active particles and drops driven by chemical reactions: the role of hydrodynamics on self-propulsion and collective behaviours”
    Natsuhiko Yoshinaga and Shunsuke Yabunaka
    Royal Society of Chemistry (2018), 339-365

  • 「電気伝導入門」
    前田京剛
    裳華房(2018)

  • 「量子流体力学」(編)
    坪田誠, 笠松健一, 小林未知数, 竹内宏光
    丸善出版(2018), ISBN : 978-4-621-30247-7


  • 2017

  • 「人工細胞の創製とその応用」
    “無細胞タンパク質合成系とベシクルによる人工細胞の構築”
    車兪澈
    CMC出版(2017)

  • Properties and Uses of Microemulsions,
    “Self-propelled motion of micrometer-sized oil-in-water droplets in aqueous solution of surfactant” Taisuke Banno, Taro Toyota, Koichi Asakura
    InTech (2017), 139-154

  • 「超伝導磁束状態の物理」門脇和男(編)
    “磁束コアの電子状態と磁束フロー” 前田京剛
    裳華房(2017), 186-193, ISBN : ISBN978-4-7853-2922-8

  • 「少数性生物学」
    “第16章 少数の分子で機能する生物” 石島秋彦・福岡 創・蔡 栄淑
    日本評論社(2017)

  • 「Handbook of Photonics for Biomedical Engineering」Aaron Ho-Pui HoDonghyun KimMichael G. Somekh(編)
    “3-D Single Particle Tracking Using Dual Images Divided by Prism: Method and Application to Optical Trapping” Takanobu A. Katoh, Shoko Fujimura, Takayuki Nishizaka
    Springer(2017), 755-766, ISBN : 978-94-007-5051-7

  • 「別冊ニュートン「三角関数 サイン・コサイン・タンジェント」」中村真哉(編)
    “フーリエ変換と音楽” 前田京剛
    株式会社ニュートンプレス(2017), 144-149, ISBN : ISBN978-4-315-52090-3

  • 「人工細胞の創製とその応用」(編)
    “無細胞システムによる生命システムの理解” 藤原慶
    CMC出版(2017)


  • 2016

  • 「トポロジー理工学」丹田聡、G.Volovik、松山豊樹(編)
    “生命トポロジー ー位相幾何学による生命観ー” *中垣 俊之、黒田 茂
    朝倉書店(出版予定)

  • “Brain evolution by design”,
    ‘Physical ethology of unicellular organism’ Shigeru Kuroda, Seiji Takagi, Tetsu Saigusa, and Toshiyuki Nakagaki,
    Springer-Verlag (2017), ISBN : 10: 4431564675.

  • “Mathematical Foundations and Applications of Graph Entropy”
    “Information flow and entropy production on Bayesian networks” Sosuke Ito and Takahiro Sagawa
    Wiley-VCH (2016), ISBN : 978-3-527-33909-9

  • 「ムースの物理学 構造とダイナミクス」
    “「イントロダクション」(pp.ix-xi)「第1章 ムースの有用性」(pp.1-23)「第3章 誕生,生涯,そして死」(pp.95-145)「第5章 実験とシミュレーションの技法」(pp.282-303)”
    竹内一将
    原著者:Isabelle Cantat, Sylvie Cohen-Addad, Florence Elias, François Graner, Reinhard Höhler, Olivier Pitois, Florence Rouyer, Arnaud Saint-Jalmes
    監訳者:奥村剛
    共訳者:梶谷忠志,武居淳,竹内一将,山口哲生
    吉岡書店(2016), ISBN : 978-4-8427-0368-8

  • 「材料表面の親水・親油の評価と制御設計」
    “静電位によって駆動される微小水滴” 栗村朋、市川正敏、瀧ノ上正浩
    テクノシステム(2016), 271-278, ISBN : 978-4-924728-76-9 C3050

  • 「材料表面の親水・親油の評価と制御設計」石井 淑夫(編)
    “第5章 界面自由エネルギーから運動エネルギーへの変換第7節 温度勾配が駆動する粒子の運動〜Ludwig-Soret effect〜” 義永 那津人
    テクノシステム(2016), ISBN : 978-4-924728-76-9 C3050

  • 「情報熱力学 -マクスウェルのデーモンからランダウアー原理まで」
    エリック・ルッツ,セルジオ・チリベルト(著)
    沙川貴大(翻訳)
    パリティ 31, 22-30(2016)

  • 「量子測定と量子制御」
    沙川貴大,上田正仁
    サイエンス社(2016)

  • 「実験医学」
    “クローズアップ実験法:PUREシステムを用いた膜タンパク質の無細胞合成”
    車兪澈,上田卓也
    羊土社(2016), 471-476

  • “Principles and Methods of Quantum Information Technologies”,
    Yoshihisa Yamamoto and Kouichi Semba (Eds.),
    ‘Cold atom magnetometers’, Yujiro Eto, Mark Sadgrove, and Takuya Hirano
    Springer(2016), 111-133, ISBN : 978-4-431-55756-2


  • 2015

  • 「高校生のための東大授業ライブ 学問からの挑戦」東京大学教養学部編(編)
    “いきいきとした状態の科学-細胞性粘菌でさぐる自己組織化のメカニズム” 澤井 哲
    東京大学出版会(2015), 131-149, ISBN : 978-4-13-003346-6

  • 「メカノバイオロジー」曽我部正博(編)
    “細胞運動のメカノバイオロジー” 岩楯好昭
    化学同人(2015), 61-72, ISBN : 9784759817218

  • “Bottom-Up Self-Organization in Supramolecular Soft Matter: Principles and Prototypical Examples of Recent Advances” Stefan C. Mueller, Juergen Parisi (Edi.)
    ‘Self-organization of Nanoparticle-Membrane Systems: Reconstitution of Cell Migration’ Ken H. Nagai, Tsutomu Hamada
    Springer International Publishing (2015), 259-270, ISBN : 978-3319194097

  • “Nano/Micro Science and Technology in Biorheology – Principles, Methods, and Applications”
    Rio Kita and Toshiaki Dobashi (Editors), Springer (2015), ISBN : 978-4-431-54885-0

    1. Introduction of Nano/Micro Science and Technology in Biorheology, Rio Kita and Toshiaki Dobashi, 1-6
    5. Diffusion and Thermal Diffusion by Means of Dynamic Light Scattering and Laser Holography, Rio Kita, 99-127
    16. Supplement, Rio Kita and Toshiaki Dobashi, 415-436

  • “Bottom-Up Self-Organization in Supramolecular Soft Matter” Stefan C. Müller, Jürgen Parisi (edi.)
    ‘Self-organization of Nanoparticle-Membrane Systems: Reconstitution of Cell Migration’ Ken H. Nagai, Tsutomu Hamada
    Springer (2015) , 259-270, ISBN : 978-3-319-19409-7

  • 「三次元ティッシュエンジニアリング〜細胞の培養・操作・組織化から品質管理、脱細胞化まで〜」
    “原子間力顕微鏡を用いた細胞レオロジー特性の計測(第1章・第3節)” 岡嶋孝治
    株式会社NTS(2015), ISBN : 978-4-86043-426-7

  • 「Nano/Micro Science and Technology in Biorheology: Principles, Methods, and Applications Chapter 15」
    “Atomic Force Microscopy: Imaging and Rheology of Living Cells” T. Okajima
    Springer(2015), 387-414

  • 「ストロガッツ 非線形ダイナミクスとカオス(Steven H. Strogatz 著 “Nonlinear Dynamics and Chaos”の翻訳)」
    田中久陽, 中尾裕也, 千葉逸人
    丸善出版(2015), ISBN : 978-4621085806

  • Open Questions on the Origin of Life (OQOL)—Introduction to the Special Issue
    Yutetsu Kuruma and P. L. Luisi(編)
    Origins of Life and Evolution of Biospheres(2015)


  • 2014

  • 「画像解析手とり足とりガイド」青木一洋, 小林徹也(編)
    “動く細胞の定量的動態解析” 澤井哲, 井元大輔, 福神史人, 中島昭彦
    羊土社(2014), ISBN : 978-4758108157

  • 「生体膜の分子機構リピッドワールドが先導する生命科学」梅田真郷(編)
    “リピッドワールドの物理-脂質ベシクルの形態とダイナミクス”
    佐久間由香、今井正幸
    化学同人(2014), 117-152, ISBN : 978-4-7598-1516-0

  • 「生体の科学65巻5号」
    “細胞レベルと集団レベルの振動性” 澤井 哲
    医学書院(2014), 474-475

  • 「Artificial Life 14」
    “In Vitro Reconstruction of Functional Membrane”
    Yutetsu Kuruma, Hideaki Matsubayashi, and Takuya Ueda
    The MIT Press(2014), 963-964.

  • “High-Speed Devices and Circuits with THz Applications” Jung Han Choi (Edi.)
    ‘Terahertz Technology Based on Nano-Electronic Devices’ Yukio Kawano
    CRC Press (2014), 1-26, ISBN : 9781466590113

  • 「粘菌 偉大なる単細胞が世界を救う」
    中垣俊之
    文春新書(2014), ISBN : 978-4166609840

  • 「物理学ガイダンス」日本評論編集部(編)
    “生命現象の物理学-生物行動の運動方程式をめざして-” 黒田茂、中垣俊之
    日本評論社(2014), 189-216, ISBN : 978-4535786943

  • 「キリンの斑論争と寺田寅彦」松下貢(編)
    “割れ目” 佐野雅己
    岩波書店(2014), 63-79, ISBN : 978-4-00-029620-5


  • 2013

  • 「現象数理学入門」三村昌泰(編)
    “生命情報処理の現象数理学-粘菌の迷路解き-” 中垣俊之
    東京大学出版会(2013), 27-46, ISBN : 978-4130629164

  • 「科学の指針シリーズ 超分子の化学」菅原正, 木村榮一(編)
    “まえがき、第一章 超分子化学とは、第二章 水素結合による超分子構築(共著)、第三章 ファンデルワールス相互作用による超分子構築(共著)、第四章 電荷移動相互作用による超分子構築、第六章 生体内で機能する超分子” 菅原正, 村田滋, 堀顕子
    裳華房(2013), 1-133 / 173-211, ISBN : 978-4-7853-3226-6

新学術領域研究「ゆらぎと構造の協奏:非平衡系における普遍法則の確立」